※掲載情報は2017年11月時点のものです。
市ヶ谷駅から徒歩7分のシェ・シーマ 市ヶ谷本店は、パティシエブームの先駆けとなったケーキ屋さんで、生チョコやマカロンなどを千代田区でいち早く取り入れたことで知られています。「クレームアンジュ」や「クレーム・ブリュレ」といった商品も口コミで評判ですが、シェ・シーマ 市ヶ谷本店のゴージャスなデコレーションケーキにあこがれる人も少なくありません。「ショートケーキ・ア・ラ・シーマ 白」のようにクリスマスやパーティーなどを華やかに盛り上げてくれるケーキが揃っていますので、イベント時にはぜひ利用してみてください。仕事帰りの人も立ち寄りやすいよう、月曜~木曜は19時半まで、金曜は20時まで営業しています。
シェ・シーマ 市ヶ谷本店の情報
店舗名 | |
---|---|
住所 | |
最寄り駅 | 分 |
電話番号 | |
公式サイト | ― |
関連リンク | |
サービス | |
定休日 |
シェ・シーマ 市ヶ谷本店のここがおすすめ!
歴代シェフが守り続ける名店
これまで数多くの有名シェフが活躍してきたシェ・シーマ 市ヶ谷店で、現在5代目を務めるシェフ江崎氏は、パリの料理学校ル・コルドン・ブルーを卒業後、ルクセンブルク大公国の王室御用達のショコラティエで修業を積んだ華やかな経歴の持ち主です。販売当初、日本では根付かないといわれていたマカロンも今ではすっかり店の人気商品となり、歴代シェフたちが守り続けた味と伝統を今も受け継いでいます。
珍しいスイーツをいち早く取り入れたお店
生チョコやマカロンは日本でもおなじみになったお菓子ですが、シェ・シーマ 市ヶ谷本店ではこれらをいち早く取り入れていました。たとえば、フレンチレストランの定番だった「クレーム・アンジュ」は、シェ・シーマ 市ヶ谷本店を代表するスイーツのひとつです。このほか、全12種類のマカロンや「銀座の石畳・ハイカカオ70」など、ティータイムにぴったりなスイーツが豊富に揃っています。
アンティーク家具に囲まれた高級感溢れる空間
アンティーク家具の配置されたイートインスペースでは、ロイヤルコペンハーゲンの食器やポット付きで出されるフォートナム・メイソンの紅茶などをいただけます。まるでヨーロッパの喫茶店に訪れたような高級感あふれる空間でいただくケーキは、優雅な時間を楽しみたいときにぴったりです。お気に入りのケーキとともに、癒しのひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
シェ・シーマ 市ヶ谷本店の人気メニュー!
特別な日におすすめの「ショートケーキア・ラ・シーマ」をはじめ、一度は食べてみたいと感じるスイーツが揃っています。
特別な日に「ショートケーキ・ア・ラ・シーマ 白」
手間暇かけて手絞りのアイビー模様が美しいシェ・シーマオリジナルのケーキです。※写真の商品は4号サイズになります。
贅沢な味わいの「ジャルダン」
フィアンティーヌを敷き、ショコラビスキー、ジャルダンブルー紅茶のムースを重ねた重厚なケーキ。※写真の商品は15cm角のサイズになります。
「シャンパーニュ」
メレンゲの焼き色が美しいトップに、杏、洋梨、ダークチェリーを散らせたシャンパンムース。※写真の商品は15cm角のサイズになります。
「ショートケーキ・ア・ラ・シーマ ショコラ」
手間暇かけて手絞りのアイビー模様が美しいシェ・シーマオリジナルのケーキです。※写真の商品は4号サイズになります。
「ショートケーキ・ア・ラ・シーマ フレーズ」
手間暇かけて手絞りのアイビー模様が美しいシェ・シーマオリジナルのケーキです。※写真の商品は4号サイズになります。
シェ・シーマ 市ヶ谷本店の口コミ☆
「石畳チョコ」は誰に贈っても喜ばれる老舗の味
濃厚カカオの「石畳チョコ」はバレンタインにもぴったりです。老舗ならではの安定感のある味わいが評判です。
クリスマスなどのイベントにもおすすめ
クリスマスやパーティーにぴったりな豪華なデコレーションケーキが揃っており、イベント時に利用したいお店です。